
- ChatGPTの会話を学習させない
- ChatGPTを利用したいけど、個人情報の取り扱いが気になります。
ChatGPTを利用する人が抱える、こんな悩みを解決するための方法を紹介します。
本記事の内容
- ChatGPTの会話履歴を残さない設定とは?
- ChatGPTの会話履歴を残さない設定方法を紹介
ChatGPTとの会話は自動的に保存されていましたが、2023年4月25日に会話履歴を残さない設定が追加されました。
履歴を残さない設定することで、ChatGPTがAIの改善に貢献する学習もされなくなります。
それでは、この機能の使い方について紹介していきます。
ChatGPTの会話履歴を残さない設定とは?
これまでは、ChatGPTの会話履歴は自動的に残る仕様でした。
2023年4月25日に会話履歴を残さない設定が、ChatGPTに追加されました。
ChatGPTの会話履歴を残さない設定をONにすると、以下のようになります。
- 会話履歴は表示されなくなります
- ChatGPTがAIの改善に貢献する学習もされない
- 不正利用のために会話は30日間は保存される

ChatGPTの会話履歴を残さない設定方法は?
ChatGPT会話履歴を非表示にする方法は、以下の通りです。
一度、会話履歴を非表示する設定をONにしても、すぐにOFFに戻すこともできます。
設定を開く
Data Controlsを開く
Chat History&TraningをOFFにする
[Chat History&Traning]のON/OFFを切り替えることで、簡単に会話履歴を表示/非表示が切り替えられます。

ChatGPTの設定から、簡単に履歴を非表示にできるようになりました。
ChatGPTの会話が自動的に保存されるのが気になっていた方は、ぜひこの設定を活用してみてください!