PC周辺機器 ガジェット

【レビュー】HP ProBook 430 G8|実用性に優れた13.3型ノートPC

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

HPの「ProBook 430 G8」は、コンパクトで高耐久性を備えながら、実用性にも優れたノートPCです。

ProBookシリーズは、さまざまビジネスシーンに対応できるように設計された法人向けの製品になっています。

 

注意

本製品は、既に販売が終了しています。

 

hp_probook_430_g8_背面斜め

 

ようた
米軍調達基準「MIL-STD-810G」をクリアした耐久性の高いPC!

 

ProBook 430 G8のエントリーモデルはメモリが4GB。

オプションでメモリを8GBに増設した機種を本レビューでは使用しています。

「PCを利用する機会が多い」「動画を見ながらWordを使う」といった複数アプリを同時に利用するなら、メモリ8GBにしておくと快適に使えますよ。

 

HP ProBook 430 G
created by Rinker

 

結論

  • 購入するならオプションでメモリは8GBにしよう
  • 動画編集などの重たい処理はスペック的に辛い
  • Office操作、動画視聴、Web会議アプリの利用など、大学生やビジネスマンにとってメインとなる操作は快適にできるスペック
  • 13.3インチ、約1.37㎏と持ち運びにも便利なコンパクトサイズ
  • Webカメラや豊富なインターフェースを備えており実用性が高い
  • メモリ8GBのモデルは価格は7万円台になる

 

それでは、HPの「ProBook 430 G8」のレビューを書いていきます。

 

HP ProBook 430 G8のスペック一覧

OS Windows 11 Home 64bit
CPU 第11世代Core i3-1115G4
画面サイズ 13.3 型(インチ)
メモリ容量 8GB(エントリーモデルは4GB)
ストレージ容量 SSD:128GB
グラフィックス インテルUHDグラフィックス(プロセッサー内蔵)
質量 約1.37㎏
端子
  • 外部ディスプレイ出力:HDMI x 1
  • USBポート:USB-A x 2(3.1 Gen1 x 2)/USB-C x 1
  • オーディオ:マイクロホン/ヘッドホン・コンボジャック×1
  • カードリーダー:Micro SDカードスロット
バッテリー駆動時間 最大約12.75時間(Mobilemark2018)
生体認証 指紋認証
その他
  • カメラ92万画素Webカメラ内蔵
  • 有線LANポートなし

 

直販サイトでOS、CPU、メモリ、ストレージなどを細かくカスタマイズできます。

 

HP_ProBook_430_G8同時作業

実際にブラウザーで複数タブを開いたり、Excel/Word/PowerPointでの資料作成、Zoomを利用してWeb会議に繋ぐといった同時作業を行った際の動作検証をしました。

ブラウザの動作に若干のもたつきを感じる場面もありましたが、概ね動作は良好です。

 

ようた
Officeやオンライン授業で使うなら快適に使えるスペックです

 

外観・デザイン

hp_probook_430_g8_斜め上から

アルミニウム素材が使われていて、表面はサラサラとしています。

 

シルバーでスタイリッシュなデザインなので、安っぽさは感じません。

MIL-STD-810G(米国防総省が定めた米軍の資材調達基準)をクリアした高い堅牢性を備えています。

 

hp_probook_430_g8ディスプレイ180度

ディスプレイは180度開けるようになっています。

ディスプレイをパタンと倒せば、対面の相手とも簡単に画面が共有できますね。

 

ようた
テーブルを囲んでゼミ活動をする時に友達に画面を見せやすい!

 

サイズ・重量

hp_probook_430_g8サイズ比較

持ち歩きに便利なスリムB5サイズのキャンパスノートとの比較です。

サイズは幅307mm x 奥行206mm、幅は約18mmでした。

 

hp_probook_430_g8太さ

ノートPCの高さがわかるようにボールペンを置いて比較しました。

ノートPCの高さはボールペン2本より低いです。

 

hp_probook_430_g8ディスプレイ_重量

重要は1260gです。目安としては、牛乳パック(1,000ml)とサツマイモを一緒に持った重さとほど同じです。

 

hp_probook_430_g8AC重量

ACアダプターは約230gなので、ノートPCとあわせても「500mlの天然水のペットボトル3本」と同じ重量です。

 

ようた
コンパクトサイズ&軽量なので持ち運びも可能です。

 

ディスプレイ・サウンド

hp_probook_430_g8ディスプレイ

非光沢HDディスプレイ(1,366×768ドット)です。

フルHDディスプレイではありません。

 

ディスプレイの鮮やかさはパッとしない印象です。

Officeソフトを使う、メールをチェック、オンライン授業(Web会議)するといった作業には支障はありません。

 

ようた
「綺麗な動画や写真を見たい」と考えているなら、ディスプレイの美しさには物足りなさ感じるでしょう。

 

ポイント

プラス14,300円(税込み)でフルHDディスプレイにカスタマイズ可能です。

フルHDにカスタマイズするとCPUはCore i5-1135G7になります。

メモリ8GBに加えてフルHDディスプレイにカスタマイズすると価格は8万円台です。

 

フルHPディスプレイにカスタマイズすると「HP ProBook 430 G8」の魅力の一つである「低価格」は失いますね・・・。

 

hp_probook_430_g8スピーカー

スピーカーはキーボードの左右に配置されています。

 

この位置にスピーカーがあるので、音が直接届く感じがして聞きやすかったですよ。

音質は普通です。音量をMAXにしても音が割れることはありませんでした。

 

hp_probook_430_g8_上部スピーカー

音量を上げていくと、前方から音が聞こえている印象を受けました。

 

hp_aoudio_contol

マイク・スピーカーのノイズ除去機能を持った「HP Audio Control」がインストールされています。

オンライン授業やWeb会議の際に役立ちますね。

 

Webカメラ

hp_probook_430_g8プライバシーカメラ

ディスプレイ上部中央にWebカメラが設置されています。

プライバシーシャッターを搭載しているので、スライダーを右に動かすとWebカメラに蓋をすることができます。

手動でWebカメラをOFFにできるので「うっかりカメラに映ってしまった」を防げますね。

 

hp_probook_430_g8_Webカメラ

「ProBook 430 G8」のWebカメラで撮った写真です。

カメラの画質は、オンライン授業やWeb会議を行う上で困ることはないレベルです。

 

キーボード

hp_probook_430_g8キーボード斜め

キーボードは比較的打ちやすかったです。

特に癖もないので、初心者の人も打ちやすいと感じるでしょう。

 

hp_probook_430_g8キーボード

➀ [Delete]キーの左に[電源]キーが配置されています。

PCを操作中に誤って押して、電源がOFFにならないかと気になりませんか?

 

誤ってちょっと押した程度なら[電源]キーが反応することはありませんでした。

電源がONになると[電源]キーの右が白く光ります。

 

HP_Programmable_key

②HP Programmable key が配置されています。

HP Programmable key とは、使用頻度の多いアプリやWebサイトをキーに登録しておくことができる機能です。

 

ポイント

使用頻度の高いアプリやWebサイトをワンプッシュですべて開くことができます。

例えば、Zoomやポータルサイトを登録しておけば、[Programmable key]をワンクリックでそれらを開くことができますよ。

 

インターフェース

HDMI端子、USBポート(USB-A、USB-C)、Micro SDカードスロットなどインターフェースは充実しています。

 

大学のゼミ活動や、出張先でプレゼンをする時に映像をモニター出力するためにHDMI端子が必要になることがありますよ。

有線LANのポートはありません。

 

hp_probook_430_g8_インターフェース左

左側面は、写真の左から以下の通りです。

  • セキュリティロック ケーブル用スロット
  • USB A 3.1 Gen1
  • ヘッドフォン/ マイクジャック
  • Micro SDカードスロット

 

hp_probook_430_g8_インターフェース右

右側面は、写真の左から以下の通りです。

  • HDMI
  • USB A 3.1 Gen1
  • USB-C
  • 電源コネクター

 

指紋認証

hp_probook_430_g8指紋認証

指紋印象機能が搭載されています。

指先でタッチするだけでログインできるので、セキュリティを強化しつつ、煩わしいパスワード入力から解放されるので便利ですね。

 

PCとスマホ間のデータ転送

probook_430_g8_ファイル転送

 

HP Quick Dropがインストールされています。

HP Quick Dropは、スマートフォンで撮影した写真や動画などを簡単にPCに転送できる機能です。

 

スマートフォンに「HP Quick Drop」をインストールする必要がありますが、アプリを開いて、PCに転送したい写真を選択するだけで、操作は非常に簡単です。

 

ようた
iPhoneで撮った写真も簡単にPCに送れるので便利ですよ。

 

ProBook 430 G8のCPU・GPU・ストレージ性能

ベンチマークテストを実施したProBook 430 G8のスペックは以下の通りです。

 

CPU 第11世代Core i3-1115G4
メモリ容量 8GB
ストレージ容量 128GB SSD(PCIe NVMe)

 

ベンチマークソフト「Crystal Disk Mark」でSSDの読み書き速度を測定しました。

 

HP_ProBook_430_G8_CrystalDiskMark

読み書きの速度とも、速い値を示しています。

 

ようた
実用上は十分快適な速度が出ています。

 

CPUは第11世代Core i3-1115G4を搭載しています。

CINEBENCH R23によるCPU性能測定結果は、マルチコアが2,412ポイント、シングルコアが1,214ポイントでした。

 

hp_probook_430_g8_cinebench

2コア4スレッド仕様のCore i3-1115G4ということもあり、マルチコアの性能はやや劣っているようですね。

一方で、シングルコアのスコアは十分な性能を示しています。Officeソフトやオンライン授業には不満を感じることはないでしょう。

 

次に、アプリケーション実行における総合的なPCの性能を計測するベンチマークソフト「PCMark 10」の結果です。

 

hp_probook_430_g8_PCMARK10

各項目が示すスコアは以下の通りです。

 

  • Essentials:PCの基本性能
  • Productivity:ビジネスアプリケーションの処理性能
  • Digital Contents Creation:クリエイティブアプリケーションの処理性能

 

PCMark 10 ベンチマーク結果
項目 結果 快適に動作する目安
総合スコア 3,853
Essentials 7,705 目安4100
生産性 5,749 目安4500
デジタルコンテンツの作成 3,504 目安3450

 

動画編集などのクリエイティブな作業が快適とまではいかないかもしれませんが、Officeソフトを使ったレポート作成や動画視聴などの軽い処理においては快適に使えますね。

 

最後に、グラフィック性能を測定するベンチマークソフト「3DMark」の結果も載せておきます。

 

hp_probook_430_g8_3DMARK

ゲーム用途では期待できませんね。。。

 

HP ProBook 430 G
created by Rinker

 

HP ProBook 430 G8の感想

シンプルでスタイリッシュなデザインなので、場所を気にせず使える点は気に入りました。

スペックに関しては、Office操作、オンライン授業やWeb会議などの操作がメインになる大学生や社会人には十分なものです。

気になる点はディスプレイです。

 

HDディスプレイなので、ディスプレイの美しさはイマイチです。

趣味で「綺麗な映像で動画・写真を見たい」と思っている方は、ディスプレイに物足りなさを感じるかもしれません。

 

綺麗な映像が見たいなら、フルHDディスプレイのノートPCを購入するといいでしょう。

ただ「HP ProBook 430 G8」のカスタマイズでフルHDディスプレイにすると、価格は8万円台と正直に割高感を感じるのでおすすめはしません。

 

「HP ProBook 430 G8」を購入するなら、メモリを8GBにカスタマイズして購入することをおすすめします。

HP ProBook 430 G
created by Rinker

 

最後に、大学生におすすめするノートPCを紹介した記事はこちらになります。

PC選びの参考にもなるので、ぜひご覧ください。

【2024年】大学生向け!大学職員が厳選したおすすめノートパソコン10選
参考【2024年】大学生向け!大学職員が厳選したおすすめノートパソコン10選

続きを見る

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ようた

現役大学職員が大学生を応援する情報を発信しています。【経歴】理系大学卒業→大手自動車メーカーに就職→大学職員に転職【趣味】愛する読書でインプットした情報から大学生に役立つ情報を伝えてきます。【モットー】行動力と思考力を鍛えて「二兎を追って二兎を得る」

-PC周辺機器, ガジェット