ガジェット スマホ

LINEMOここだけが残念!使ってわかったメリット・デメリットの本音

LINEMOの使って感じた本音
困ってる人

  • LINEMOって実際どうなの?
  • 使ってみて感じたメリット・デメリットを教えてほしい
  • 使ってみて不満に感じることはありますか?

 

このようなお悩みを解決します。

 

この記事を書いた人

この記事を書いた人

 

僕はLINEMOを実際に使っていることと、これまでに7社の格安SIMを試して来た経験をもとに比較しながらレビューすることができます。

 

ようた
通信速度も安定していて、電話定額オプションが使えて月額料金も安いといった基準でLINEMOを選びました。

 

LINEMOの請求料金

5分間の定額電話オプションが1年間無料のキャンペーンが適用されているので、ミニプラン(月額990円)代のみの請求が基本です。僕の場合、9月に有料の電話サービスを利用したため、1,200円の請求がありました。

 

ようた
正直、通信速度の安定性について不満はありません!

 

本記事では、LINEMOの契約を検討している方に向けて、実際に使って感じた本音について書いています。

 

本記事の内容

  • LINEMOを実際に使って感じた「良かった点」と「残念な点」について本音で紹介
  • どういう人がLINEMOを利用するとお得になるのか

 

LINEMOがあなたに合っているのか、本レビューが参考になれば嬉しいです!

それでは、本題に入りましょう。

 

LINEMOの料金や特徴

料金や特徴

 

LINEMOはソフトバンクの新しいモバイルブランドです。ソフトバンク回線を利用しているので、格安SIMなのに通信速度は安定しています。

 

プランはミニプラン(月3GB)とスマホプラン(月20GB)の2種類です。ミニプランなら月額990円と格安なのに加えて、「国内電話5分以内の定額電話オプション」が1年間も無料でついてきます!

 

ようた
今なら実質6ヶ月無料のキャンペーン中で、お得に始められます。

 

LINEMOの料金や概要

LINEMOの料金、プラン概要は以下の通りです。

データ量
  • ミニプラン:3GB
  • スマホプラン:20GB
月額基本料(税込)
  • ミニプラン:990円
  • スマホプラン:2,728円
データ量超過後の通信速度
  • ミニプラン:300kbps
  • スマホプラン:1Mbps
余ったデータの翌月繰り越し 不可
テザリングの利用 可(無料)
事務手数料 無料
契約期間のしばり なし(解約金0円)
MNP転出手数料 無料
支払方法
  • クレジットカード
  • 口座振替

 

LINEMOの特徴

LINEMOには、LINEのギガ消費フリーといった特徴があります。LINEの電話・テレビ電話を利用してもギガを消費しないことと、データ量超過後に速度制限を受けていてもLINEには影響なく利用できることが便利でした。

 

LINEMOの特徴

  • 契約プランは2種類とシンプル
  • ソフトバンク回線で高速回線
  • 5分以内の通話かけ放題オプションが1年間無料
  • 6ヶ月間の実質無料キャンペーン中!
  • LINEのギガを消費しない
  • 実店舗でのサポートがない

 

ここからは、LINEMOを契約しようと思った理由や、実際に使ってみた感想を伝えます。

 

LINEMOを契約しようと思った理由

契約しようと思った理由

 

僕が格安SIM選びで重視した点は2点です。この2点で比較するとLINEMO以外選択肢がなかったので、迷うことなく選びました。結果、LINEMOを選んで満足しています。

 

格安SIMを選んだ基準

  • 月の容量3GBで安いプランであること
  • 電話の利用頻度が高いので、電話定額オプション代も含めて月額料金が安いこと
  • 通信速度が安定していること

 

月のデータ容量が3GBプランでLINEMOが一番お得だから

「月のデータ容量が3GB以下」で電話代を含めて一番安くて、通信速度も安定している格安SIMがLINEMOだったので契約しました。

 

LINEMOは5分以内の国内電話オプションが、1年間無料であることと、ミニプラン(3GB)なら6ヶ月間実質無料のキャンペーンを実施していただからです。

5分以内の電話オプションをつけても、実質年間3,960円になり、これを換算すると「330円」と破格の安さになります。

 

キャンペーン特典について

LINEMOは新しい番号もしくは他社からの乗換で「ミニプラン(3GB/税込990円)」か「スマホプラン(20GB/税込2,728円」を契約すると、PayPay ポイントがもらえるキャンペーンを行っています。

キャンペーン特典のPayPayポイントの受け取り方法は、『LINEMOのキャンペーン特典のPayPayポイントはいつもらえる?受取方法を画像で解説!』で詳しく説明しているので、参考にしてください。

 

他社と比べると以下のです。月3GBまでのプランならLINEMOを選ぶとお得でした。

ひと月のデータ容量3GBプラン 通話定額オプション
LINEMO 990円

6ヶ月間分が実質無料キャンペーン中

5分以内:550円

1年間無料キャンペーン中

楽天モバイル 1078円 Rakuten Linkの利用で時間無制限かつ無料電話が可能
povo 990円 5分以内:550円
OCNモバイルONE 990円 10分以内:935円
nuroモバイル 792円 5分以内:490円
IIJmio 970円(4GB)

6ヶ月間:550円キャンペーン中

5分以内:500円

7ヶ月間:90円キャンペーン中

UQモバイル 1,628円 5分以内:550円
ワイモバイル 2,178円 10分以内:770円
HISモバイル 770円 5分以内:500円
BIGLOBEモバイル 1,320円 3分以内:600円
日本通信SIM 1,390円(6GB) 先料金でひと月70分まで無料
Links Mate 902円 10分以内:935円
エキサイトモバイル 1,210円

3ヵ月分が実質無料キャンペーン中

3分以内:759円

 

ようた
ひと月のデータ容量が3GBプランなら、LINEMOが一番お得!

\ミニプランが最大6ヶ月間基本料実質無料/

 

ソフトバンク回線を利用していて通信速度が安定している

LINEMOはソフトバンク回線を利用しており、通信速度が安定しているので選びました。

 

サブ回線として楽天モバイルを使っていますが、繋がらない場所が多々ある、ショッピングモールなどの施設の中でネットに繋がらない、電話アプリの品質が悪いといったストレスがありましたが、LINEMOでも通信速度に関する不満はありません。

スマホがネットに繋がらないのは、かなりのストレスです。格安SIMを選ぶ時に、通信速度が安定していることは、大切なポイントですね。

 

【メリット】LINEMOを使って良かった点4つ

良かった点

 

LINEMOのミニプラン(月3GB)を契約して、5分以内の通話定額オプション込で月額990円という安さに満足しています。

通信速度について不満はなく、快適に使えているので満足しています。LINEMOを使って感じた良かったことは4つです。

 

見出し(全角15文字)

  • 通信速度は安定していてネット通信に不満はない
  • 5分以内の電話定額オプションが1年間無料
  • LINE利用でギガを消費しないこと
  • 手数料無料なので気軽に乗り換えができた

 

通信速度は安定していてネット通信に不満はない

LINEMOの通信速度は安定していて快適に使えています。

 

ソフトバンク回線を使っており通信が安定しているので、午後6時頃から夜にかけてのインターネットが混雑する時間帯でも、通信に関して不満はなかったです。

僕はミニプランを契約しましたが、月3GB以上データ消費をすると最大300kbpsの速度制限がかかります。

 

ネットサーフィンやSNS、スマホでのコード決済には、若干の時間がかかりましたが利用できました。YouTubeでも低画質再生であれば、動画を楽しむことができました。

 

5分以内の電話定額オプションが1年間無料

LINEMOなら契約後1年間は、5分以内の定額通話オプションが無料で利用できるのが良かったです。

 

僕は、毎日数分ですが電話を利用しています。2022年9月は、23回通話をして1,900円分の通話料金が無料となっていたので、とてもお得でした。

LINEMOは契約期間の縛りがないので、キャンペーン終了後に、さらにお得な格安SIMがないか検討してみようと考えています。

 

LINE利用でギガを消費しないこと

毎日、LINEの通話やテレビ電話を使いますが、ひと月3GBのデータ容量で足りています。

LINEMOは、LINEで写真や動画のアップロードや通話、テレビ電話利用時のデータ消費がフリーになっているからです。

 

LINEの1GBの通信量でできること
通話 55時間
テレビ電話 3.2時間
写真送付 1万回程度
動画送付 200回程度

 

LINEの利用別データ消費は、以下の通りです。毎日使うLINEアプリの利用でデータ消費をしないのは、ひと月3GBで過ごす要因の一つになっています。

 

手数料無料なので気軽に乗り換えができた

LINEMOは契約時の手数料と、他社への乗り換えにかかる手数料が無料なので、お得なキャンペーンが実施されている今、気軽に契約できたのが良かったです。

 

なぜなら、LINEMOは実質無料キャンペーンを実施しているので、「合わなければ他社に乗り換えれば良いか!」と損する可能性がない状態で契約できました。

現状、LINEMOへの不満はないので、このまま利用したいと考えています!

\ミニプランが最大6ヶ月間基本料実質無料/

 

【デメリット】LINEMOを使って残念な点2つ

悪かった点

 

LINEMOを使ってみて感じた不満を強いているならこの2つです。
LINEMOは留守番電話サービスには不対応でしたが、2022年10月4日より留守番電話と転送電話に対応するようになりました。これによって「留守番電話ができない」というデメリットは解消されました。

見出し(全角15文字)

  • 留守番電話サービスが有料なこと
  • UQモバイルのような節電モードがほしい

 

留守番電話サービスが有料なこと

LINEMOも2022年10月4日から有料ですが、留守番電話サービスに対応しました。

僕にとって留守番電話は、あると便利ですが有料プランに加入するのは、もったいないと感じてしまいます。

なぜなら、楽天モバイル、nuroモバイル、mineoなど留守番電話サービスが「無料」のSIMがあるからです。

 

楽天モバイルをサブ回線として使っているので、余計にする留守番電話サービスにお金を払うことを躊躇してしまいます。

 

UQモバイルのような節電モードがほしい

UQモバイルには、低速通信の節約モードに切り替えると、データ消費ゼロでインターネット通信を楽しむことができるサービスがあります。

 

ひと月3GBのプランを利用しているので、長時間の移動中にYouTubeを観たくなることがあります。低画質(144p)と画質を荒くしても8時間程度の試聴で1GBも消費してします。

こういった時に、データ消費をせずにネット通信ができる、UQモバイルのような節電モードがあると、快適にスマホが使えるようになると思います。

LINEMOにも、UQモバイルのような節電モードがあると嬉しいです。

 

ようた
UQモバイルも契約していますが、節約モードがあるので、低容量プランでひと月快適にスマホライフが送れています!

 

LINEMOをおすすめする人は?

おすすめ

 

ひと月のデータ容量3GBのプランに申し込んでいる人は、全員、LINEMOに乗り換えるとお得になります。

特に、この3つに該当する方は、「6ヶ月間実質無料」「5分以内の通話オプションが1年間無料」という激熱なキャンペーンが実施されている今このタイミングで、LINEMOに乗り換えればスマホ代が安くなります。

 

こんな方におすすめ

  • 月額料金が安いけど安定した通信を求める人
  • 月のデータ容量3GBあれば十分な人
  • 電話をよく利用する人

 

 

5分間の定額通話オプションもついて、キャンペーン(実質6ヶ月間無料キャンペーン)適用後の価格が月額「330円」(契約後1年間)という圧倒的な安さ。

さらに、ソフトバンク回線を利用しており、LINEMOの通信速度については僕自身不満を感じていません。

ようた
契約・他社への乗り換えにかかる手数料も無料なので、ひと月3GBプランを契約している人は、絶対にLINEMOがおすすめです!

\ミニプランが最大6ヶ月間基本料実質無料/

 

2022年12月からLINEMOをPayPayカードで支払うと2%還元とお得

LINEMOの支払いをPayPayカードにすると2%還元させる

 

LINEMOの支払いをPayPayカードにするとソフトバンクポイントが1%還元されます。さらにPayPayカードの支払いで通常還元されるPayPayポイントも1%付与されるので、合計で2%還元になるのです。

PayPayカードで支払うメリット

「ソフトバンクポイント1%」+「PayPayポイント1%」=2%還元

 

LINEMOのお得な支払い方法はPayPayカードである詳細については、こちらの記事でご確認ください!

LINEMOはPayPayカード払いがお得
参考LINEMO(ラインモ)のお得な支払い方法はPayPayカードで決まり!

続きを見る

 

まとめ:LINEMOを使って感じた本音

LINEMOsim

 

LINEMOを実際に使って感じたメリット・デメリットを本音で語りました。LINEMOは格安SIMですが、ソフトバンク回線を利用しているので、通信速度について不満を感じたことはありません。

 

LINEMOの良かったこと

  • 通信速度は安定していてネット通信に不満はない
  • 5分以内の電話定額オプションが1年間無料
  • LINE利用でギガを消費しないこと
  • 手数料が無料なので気軽に乗り換えができた

 

デメリットについて、正直大きな不満はありません。強いているなら、留守番電話サービスが有料であることくらいです。

 

LINEMOの残念なこと

  • 留守番電話サービスが有料なこと
  • UQモバイルのような節電モードがほしい

 

LINEMOは、ひと月のデータ容量3GBのプランに申し込んでいる人なら、全員、LINEMOに乗り換えるべきですね。6ヶ月間実質無料と、5分間の電話オプション無料のキャンペーンが適用されれば、ひと月3GBプランなら、他社と比較してもLINEMOが一番お得です。

 

LINEMOを実際に使ってみたレビュー記事は以上です。LINEMOの検討の参考になれば嬉しいです。

\ミニプランが最大6ヶ月間基本料実質無料/

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ようた

現役大学職員が大学生を応援する情報を発信しています。【経歴】理系大学卒業→大手自動車メーカーに就職→大学職員に転職【趣味】愛する読書でインプットした情報から大学生に役立つ情報を伝えてきます。【モットー】行動力と思考力を鍛えて「二兎を追って二兎を得る」

-ガジェット, スマホ