
LINEMOの評判が気になります。契約する前に気をつけるべきことや、正直なメリットやデメリットを教えてください。
このようなお悩みを解決します。
本記事の内容
- LINEMOの料金や特徴
- 使ってみて感じたLINEMOのメリット・デメリット
- LINEMOをおすすめする人を解説
この記事を書いた人
この記事を書いている私は、LINEMOを実際に1年以上利用しており、これまでに7つの格安SIMを試してきた経験をもとに、比較しながらレビューできます。
LINEMOを1年以上使った結果、満足度は高く、スマホの利用料を節約したいと思っている人にはおすすめの格安SIMです。

それでは、本題に入りましょう。
\ミニプランが最大12ヶ月間基本料実質無料/
LINEMO(ラインモ)の特徴は?
LINEMOはソフトバンクの新しいモバイルブランドです。
ソフトバンク回線を利用しているので、格安SIMなのに通信速度は安定しています。
プランはミニプラン(月3GB)とスマホプラン(月20GB)の2種類です。
LINEMO(ラインモ)の特徴や料金
LINEMOの料金、プラン概要は以下の通りです。
ミニプラン | スマホプラン | |
データ量 | 3GB | 20GB |
月額基本料(税込) | 990円 | 2,728円 |
データ量超過後の通信速度 | 300kbps | 1Mbps |
余ったデータの翌月繰り越し | ||
テザリングの利用 | 不可 | |
事務手数料 | 無料 | |
契約期間のしばり | なし(解約金0円) | |
MNP転出手数料 | 無料 | |
支払方法 | クレジットカード/口座振替 |
LINEMOには、LINEのギガ消費フリーといった特徴があります。
LINEのギガ消費フリー
LINEの電話・テレビ電話を利用してもギガを消費しないことと、データ量超過後に速度制限を受けていてもLINEには影響なく利用できます。
LINEMOの特徴
- 契約プランは2種類とシンプル
- ひと月3GBで990円という安さ
- キャンペーンがお得!
- ソフトバンク回線で高速回線
- LINEのギガを消費しない
- 実店舗でのサポートがない
LINEMO(ラインモ)を契約しようと思った理由
私が格安SIMを選ぶ際に重要視したポイントは3つあります。
これらを比較した結果、LINEMO以外の選択肢は考えられなかったため、迷うことなくLINEMOを選びました。
LINEMOを選んだ理由
- キャンペーンを活用すると、3GBのプランなら一番安いこと
- 電話の利用頻度が高いので、電話定額オプション代も含めて月額料金が安いこと
- 格安SIMなのに通信速度が安定していること
ひと月のデータ容量が3GB&電話をよく使うなら、LINEMOが一番安い
「月のデータ容量が3GB以下」で電話代を含めて一番安く、通信速度も安定している格安SIMがLINEMOだったので契約しました。
LINEMOは、PayPayポイントがもらえるキャンペーンや、5分以内の国内電話オプションが数カ月無料になるキャンペーンなど、キャンペーンがお得で、1年間の実質負担がほとんどなかったからです。
2023年11月現在、ひと月3GBを目安としたスマホ格安SIMの価格一覧は、以下の通りです。
ひと月のデータ容量3GBプラン | 通話定額オプション | |
LINEMO | 990円
合計最大12ヶ月間分が実質無料キャンペーン中 |
5分以内:550円
7ヶ月目まで無料キャンペーン中 |
楽天モバイル | 1078円 | Rakuten Linkの利用で時間無制限かつ無料電話が可能 |
povo | 990円 | 5分以内:550円 |
OCNモバイルONE | 990円 | 10分以内:935円 |
nuroモバイル | 792円 | 5分以内:490円 |
IIJmio | 990円(5GB)
3ヶ月間:690円キャンペーン中 |
5分以内:500円
3ヶ月間:90円キャンペーン中 |
UQモバイル | 2,365円(4GB) | 10分以内:880円 |
ワイモバイル | 2,365円 | 10分以内:880円 |
HISモバイル | 2,190円(20GB) | 5分以内:無料 |
BIGLOBEモバイル | 1,320円 | 3分以内:600円 |
日本通信SIM | 730円(3GB) | 70分無料通話オプション 700円 |
Links Mate | 902円 6ヶ月分のプラン料金が半額 |
10分以内:935円 |
エキサイトモバイル | 1,210円(Fitプラン)
3ヵ月分が実質無料キャンペーン中 |
3分以内:759円 |

2023年11月時点、LINEMOのキャンペーンは、
- ミニプランに新規or乗り換えで、合計最大12ヶ月実質無料
- スマホプランに新規or乗り換えで、合計最大4ヶ月実質無料
- 5分以内の国内電話オプションが7ヶ月目まで無料
\ミニプランが最大12ヶ月間基本料実質無料/
ソフトバンク回線を利用していて通信速度が安定している
LINEMOはソフトバンク回線を利用しており、通信速度が安定しているので選びました。
以前は楽天モバイルを使用していましたが、多くの場所で繋がらない問題や、ショッピングモールなどの施設内でのネット接続の不具合、電話アプリの品質に関するストレスを感じていました。
LINEMOを利用してからは、通信速度に関する不満はありません。

LINEMO(ラインモ)のメリット4選(良かった点)
LINEMOを使って感じた良かったことは4つです。
格安SIMなのに通信速度は安定している
LINEMOの通信速度は安定しており、快適に利用できます。
ソフトバンク回線を使用しているため、午後6時から夜にかけての通信が混雑する時間帯でも、通信は安定しています。
私はミニプランを契約しており、月に3GB以上のデータを消費すると最大300kbpsの速度制限が適用されます。
速度制限がかかっても、ネットサーフィン、SNSの閲覧、スマホでのコード決済は若干の遅さがあるものの利用できました。
YouTubeでも低画質で動画を再生することができ、楽しむことができました。
ミニプラン合計最大12ヶ月無料&5分以内の電話定額オプションが7ヶ月目まで無料
LINEMOは新規申込、乗り換えのキャンペーンがお得すぎます。
ミニプラン(ひと月3GB)のプランなら、
- 6ヶ月間 毎月990円相当のPayPayポイントがもらえる
- 対象期間 PayPay残高決済の20%戻って来る(最大6,000円相当)
- 5分以内の国内電話オプションが7ヶ月目まで無料
お得なキャンペーンを使えば、使用料は実質1年間無料&7か月目までは5分以内の国内電話も無料です。
LINEMOは契約期間の縛りがないので、キャンペーンが終了するまでお試しで利用してみることができますね。
こちらもCHECK
-
-
LINEMOのキャンペーン特典のPayPayポイントはいつもらえる?受取方法を画像で解説!
続きを見る
LINE利用でギガを消費しないこと
LINEMOは、LINEで写真や動画のアップロードや通話、テレビ電話利用時のデータ消費がフリーになっています。
LINEの使用頻度が高い人には、LINEMOがおすすめです。LINEの通信料の消費は、以下の通りです。
LINEの1GBの通信量でできること | |
通話 | 55時間 |
テレビ電話 | 3.2時間 |
写真送付 | 1万回程度 |
動画送付 | 200回程度 |
例えば、LINE電話を55時しても、LINEMOなら通信量は消費しません。
だから、5分以内の国内電話オプションの無料期間が終了しても、LINE電話ならギガ消費フリーなので、通信量の消費を気にせずに無料で電話ができますよ。
手数料無料なので気軽に乗り換えができた
LINEMOは契約時の手数料と、他社への乗り換えにかかる手数料が無料なので、お得なキャンペーンが実施されている今でも手数料無料で契約できます。
MNP転出手数料の無料で、契約期間の縛りもないので、手数料を気にせずに契約できるのはメリットです。
\ミニプランが最大12ヶ月間基本料実質無料/
LINEMO(ラインモ)デメリット2選(残念だった点)
LINEMOを使って残念に感じたことは2つです。
留守番電話サービスが有料なこと
LINEMOで留守番電話を受けるには、月額220円の留守番パックを追加する必要があります。
私は電話の使用頻度が高く、電話を受けることも多いので、留守番電話の必要性を感じています。

楽天モバイル、nuroモバイル、mineoなど、留守番電話サービスが「無料」で提供されているSIMもあるため、LINEMOでも留守番電話が無料で利用できると嬉しいと思います。
UQモバイルのような節電モードがほしい
UQモバイルには、低速通信の節約モードに切り替えると、データ消費ゼロでインターネット通信を楽しむことができるサービスがあります。
ひと月3GBのプランを利用しているので、長時間の移動中にYouTubeを視聴する時には、通信量の消費が気になります。
低画質(144p)と画質を荒くしても8時間程度の視聴で1GBも消費してしまいますから。
こういった時に、データ消費をせずにネット通信ができる、UQモバイルのような節約モードがあると、快適にスマホが使えるようになると思います。
LINEMOにも、UQモバイルのような節約モードがあると嬉しいですね。
LINEMO(ラインモ)をおすすめする人は?
ひと月のデータ容量3GBのプランに申し込んでいる人は、LINEMOへの切り替えを検討してみてください。
特に、この3つに該当する方は、激熱なキャンペーンが実施されている今このタイミングでLINEMOに乗り換えればスマホ代が安くなりますよ。
こんな方におすすめ
- 月額料金が安いけど安定した通信を求める人
- 月のデータ容量3GBあれば十分な人
- 電話をよく利用する人
- LINEをよく利用する人
LINEMOのミニプランは低価格なのに、ソフトバンク回線を利用しているので、LINEMOの通信速度も安定しています。
LINEMO(ラインモ)をPayPayカードで支払うと2%還元とお得
LINEMOの支払いをPayPayカードにするとソフトバンクポイントが1%還元されます。
さらにPayPayカードの支払いで通常還元されるPayPayポイントも1%付与されるので、合計で2%還元になるのです。
PayPayカードで支払うと
「ソフトバンクポイント1%」+「PayPayポイント1%」=2%還元
こちらもCHECK
-
-
LINEMO(ラインモ)のお得な支払い方法はPayPayカードで決まり!
続きを見る
まとめ:LINEMOを使って感じた本音
LINEMOを実際に使って感じたメリット・デメリットを本音で語りました。
LINEMOは格安SIMですが、ソフトバンク回線を利用しているので、通信速度について不満を感じたことはありません。
LINEMOの良い点
- 通信速度は安定していてネット通信に不満はない
- キャンペーンがお得すぎた
- LINE利用でギガを消費しないこと
- 手数料が無料なので気軽に乗り換えができた
デメリットについて、正直大きな不満はありません。
強いているなら、留守番電話サービスが有料であることくらいです。
LINEMOの残念な点
- 留守番電話サービスが有料なこと
- UQモバイルのような節電モードがほしい
LINEMOは、ひと月のデータ容量3GBのプランに申し込んでいる人なら、全員、LINEMOに乗り換えを検討してみてください。
LINEMOを実際に使ってみたレビュー記事は以上です。LINEMOの検討の参考になれば嬉しいです。
\ミニプランが最大12ヶ月間基本料実質無料/